Kindleは紙の本より安い。でも紙の本ならヨドバシがよい
※この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
Amazonで本を買う人は多いと思うけど、紙の書籍ではなく、電子書籍であるKindleを使っている人はまだ少ないと思う。
でも、Kindleは印刷費用も配送費用もないので、紙の書籍よりもコストがかからない。結果として、出版社や著者が同じ利益をとりながらも販売価格を下げられるというもの。
だから、値段は紙の書籍より安い。
Kindleで本を読むと、それだけで、節約になるってわけだね。
Kindle以外の選択肢
Kindle以外にも楽天KOBOなどがあるけど、操作性能としては、Kindleの方がやっぱり勝ちかな。まあ、楽天koboだとポイントもたまるからいいとは思うけど。
あ、、マンガの電子書籍はe-bookjapanがいいみたいですね。
実はAmazonより楽天より良かった、ヨドバシコム
紙の本を買うなら本当のお勧めは、ヨドバシ.comです。家電だけでなく、Amazonのように様々な商品を取り扱っています。しかも、送料無料。
普通に翌日に届きます。
さらに、ヨドバシポイントが10%つく
Amazonで買い物をしなくても、ヨドバシで探してみると、値段が安かったり、少し高くてもポイントのことを考えると結果として安かったりします。
少なくとも1%~2%しかポイントをくれない楽天より、断然ヨドバシがお勧めです。
買い物も最近は、ヨドバシ。日本の企業だから、Amazonのように税金払わないってこともないしいいよね
2015 年 5 月 12 日 [カテゴリ:口コミ]
コメント、トラックバック